新型コロナで生活様式が変わっていますが、会員の皆様には益々ご健勝のこととお喜び申し上げます。
平素は、何かとお世話になりありがとうございます。
今回は、平安京めぐり(その3)として、平安京の正門・羅城門跡、東寺、西寺跡あたりを散策します。
これまで平安京ゆかりの散策は、2014年平安京めぐり(その1)「四神相応の平安京、玄武の船岡山」、船岡山、建勲神社、北野神社、平安宮跡を、2015年平安京めぐり(その2)「聚楽第・二条城行幸」として京都御所、聚楽第跡、二条城を散策してきました。
今回は、芥川龍之介の小説「羅生門」で有名ですが、観光客がほとんど行かない羅城門跡、西寺跡と日本一高い木造五重塔などで人気の高い東寺および平安時代外国の賓客をもてなした「鴻臚館」跡に近い角屋(すみや)、新選組になじみの壬生寺、新徳寺などをめぐります。
途中からの参加、離脱も自由です。
どうぞ友人、知人、子供、孫さんにも声をかけてお気楽にご参加ください。
なお、平日の参加が困難な方は、3月21日(日)の下見会においでください。
21日の下見会では、東寺の縁日で弘法市をゆっくり楽しむ予定です。
1.日時 2021年3月26日(金) 10時~16時頃まで
2.集合時間・場所
(1)10:00 JR西大路駅 集合
(2)12:00 東寺南大門 → 13:30に北門前集合・出発(21日は14:00出発)
(3)14:15 壬生寺正門前(21日は14:45)
3.散策ルート
- 10:00 JR西大路駅集合
JR西大路駅出発 → 10:10 西寺跡 → 10:40 羅城門跡 → 東寺へ向かう。昼食は各自持参。
- 12:00 東寺南大門前集合
南大門 → 御影堂 → 宝物館 → 金堂、講堂、五重塔 → 観智院など。(数多くの国宝、重要文化財建物が楽しめます。)
- 東寺北門を13:30出発 → 壬生寺(角屋)(21日は弘法市を楽しむので14:00出発)
東寺から壬生寺へは山陰線の電車あるいはタクシー利用が便利です。
- 14:15 壬生寺正門前集合(21日は14:45分集合)
新徳寺(新徳寺は26日、15:00までに退出)、壬生寺を拝観 → 角屋(すみや)
- 16:00頃 JR丹波口駅で解散
4.懇親会・・・残念ですが、新型コロナ対策のため行いません。
5.参加費用・・・交通費・拝観料・飲食費等は個人払い 団体券は購入いたしません。
6.参加対象者・・・広島県・関西同窓協議会及び近畿広島県人会会員とそのご家族・ご友人
7.申し込み締め切り: 3月13日 (土)(資料作成や見学先の予約などのために使います。)
8.申し込み先
中島正智 携帯090-4298-8091 FAX072-758-7409 E-mail spgm7ev9@oboe.ocn.ne.jp
岡崎格郎 携帯090-9287-2458 FAX077-534-8201 E-mail okatopia1317@yahoo.co..jp
9.参加される方は、次をお知らせ下さい。
(1)出席者の名前等
①氏名 :
②出身校OB会名又は紹介者名
③住所
FAX
④連絡方法
TEL
E-mailアドレス
(2)参加されるルートおよび行程
①全行程参加
②途中参加または途中離脱 ・ 参加または離脱予定場所
10.その他
(1)下見会を3月21日(日)に行います。
3月26日と同じ行程で散策します。こちらに参加希望の方は岡崎まで連絡下さい。
(2)次回は、2021年11月26日(金)奈良「山の辺の道」(天理市石上神社から桜井市三輪神社などの散策を考えています。
下見会は11月21日(日)のつもりです。
(3)上記に関わらずご推薦・希望の場所・建物、料理及び店などがあればご提案下さい。